こんにちは。
今回は、とろっと豆腐と椎茸のお味噌汁を作ってみました!
椎茸の味噌汁のレシピは人気があるようですよ★そんなクックパットとかでも人気のある
椎茸と豆腐の味噌汁を作ってみました!
豆腐とかのカロリーとかも低そうなのでダイエットにもいいかも!?
しいたけもいいけど、この時期は、マツタケがおいしいかもしれないけど、マツタケのお味噌汁っていうのもおいしそうですよね。。。家では手が出せないので。。。どこかで安く手に入らないかしら。。。まっでも、しいたけや豆腐でアレンジお味噌汁でマツタケにはないおいしいお味噌汁をつくるぞ!
とろっと豆腐としいたけのお味噌汁に使う材料は?
材料 (2人分)所要時間 10分

しいたけ | 2個(お好みでOK) |
---|---|
豆腐 | 1パック |
顆粒和風だし | 小さじ1 |
水 | 400ml |
お味噌 | 大さじ1 |
とろっと豆腐としいたけのお味噌汁作り方
①しいたけは、縦に0、5cm幅に切る。豆腐はさいの目に切っておく。(豆腐の切り方って難しいですよね。。。)
②鍋に水400ml入れ、しいたけを入れて煮る。
豆腐は生でそのままでも食べられるので豆腐は後で入れます!
③沸騰したら顆粒和風だしを小さじ1を入れる。豆腐を入れる。
④お味噌を入れてが完全に溶けたら、出来上がり!
とろっと豆腐としいたけのお味噌汁の作り方・レシピのまとめ
とろっと豆腐としいたけの味噌汁4ステップで簡単にできます!
あっという間に完成ですね!
しいたけは、干ししいたけの方が、ビタミンDが豊富でカルシウムの吸収を促してくれていいと言われています!あと、しいたけは、腐ると酸っぱく感じるそうです。食中毒になってしまうかもしれませんので酸っぱく感じたらすぐに食べるのを辞めてくださいね!
1、しいたけは、縦に切りと豆腐は、さいの目に切っておく。
2、鍋に水400mlを入れしいたけを入れて煮る。
3、顆粒和風だしを入れる。豆腐を入れる。
4、お味噌を入れてが完全に溶けたらと器に盛る。完成!
今回もたったこれだけです!簡単ですよね!是非作ってみてくださいね☆