こんにちは。
さつまいもがおいしい季節ですね!さつまいもって、甘くって私は大好きです!なんか都会の方だと石焼き芋がとっても美味しい出店があったりするみたいですね!出店だから余計においしそうです!家だとなかなか石焼いもなんてできないですもんね。。せいぜい蒸かしいもでしょうか。。。
さて、今回は、私のそんなさつまいもと小松菜を使ったおいしいお味噌汁を作ってみたいと思います!
さつまいもと小松菜って合うのかな?
スポンサーリンク
ほっこり甘いさつまいもと、小松菜のお味噌汁に使う材料は?
材料 (2人分)所要時間 10分

小松菜 | 2束 |
---|---|
サツマイモ | 1/2個 |
顆粒和風だし | 小さじ1 |
お湯 | 400ml |
お味噌 | 大さじ1 |
ほっこり甘いさつまいもと、小松菜のお味噌汁のお味噌汁作り方
①さつまいもは2cmに切り、小松菜も3cmに切っておく。

②鍋に水400ml入れ、切ったサツマイモを中火の鍋の中で煮る。
③さつまいもが煮えたら、顆粒和風だしを小さじ1を入れ、小松菜とお味噌を入れ、溶く。

完成まであと少し
さつまいもは、最初に切って2分くらいレンジでチンしておくと早く煮えますよ
④1分くらいぐつぐつとなってきたら、火を止めます。
⑤お味噌が完全に溶けたら、お椀に入れて出来上がり!
小松菜とさつまいもって相性いいですよ!
ほっこり甘いさつまいもと、小松菜のお味噌汁の作り方・レシピのまとめ
ほっこり甘いさつまいもと、小松菜のお味噌汁は4ステップで簡単にできます!
さつまいもは、加熱しても残ってくれる「ビタミンC」や便秘にいいとされる
「セルロース」などが含まれております。
まとめ
1、鍋に水400mlとさつまいもを入れる!
2、さつまいもが煮立ったら、顆粒和風だしを入れ、小松菜とお味噌を入れる
3、ぐつぐつとなったら火を止める
4、器に盛る。完成!
今回もたったこれだけです!是非作ってみてくださいね☆
小松菜とほうれん草って味似てません?
スポンサーリンク