こんにちは。
さて、今回も主婦に人気のもやしとジューシーな油揚げのお味噌汁を作ってみたいと思います!
それでは、美味しいもやしと卵を使ったお味噌汁のご紹介です☆
油揚げもジューシーでおいしいよね
スポンサーリンク
ジューシな油揚げと主婦に強い味方のもやしのお味噌汁に使う材料は?
材料 (2人分)所要時間 8分

もやし | 30本くらい |
---|---|
油揚げ | 1枚 |
顆粒和風だし | 小さじ1 |
お湯 | 400ml |
お味噌 | 大さじ1 |
ジューシな油揚げと主婦に強い味方のもやしのお味噌汁の作り方は?
①もやしはそのまま切らずに洗っておく。油揚げも2cmくらいに切っておく。

②鍋に400mlのお水を入れて、中火にかける。
③沸騰したら、顆粒和風だし小さじ1ともやしを入れ、一煮立ちしたら、油揚げとみそを大さじ1溶き入れる。また1、2分したら火を止める。

油揚げは、もやしと一緒にいれてもOKです!
④器に盛り付けたら完成!
とっても簡単です
油揚げは、豆腐を揚げてできています。そのため、ビタミンE、マグネシウム、脂質、たんぱく質、炭水化物、カルシウム、鉄、などが含まれておりとても栄養価が高いとされています!
まとめ
1、鍋が沸騰したらもやしを鍋に入れる
2、もやし煮立ったら、油揚げを入れる。お味噌を入れる
3、器に盛る
今回は3ステップです!たったこれだけです!是非作ってみてくださいね☆
今日も健康お味噌汁★
スポンサーリンク