こんにちは。
さて、今回は、山芋とキャベツを使ったお味噌汁を作ってみたいと思います!キャベツの歯ごたえと山芋のつるっとした食感がたまりません!
山芋は過熱せずに使えるのが魅力的
スポンサーリンク
するっと山芋と、キャベツのお味噌汁に使う材料は?
材料 (2人分)所要時間 5分

キャベツ | 3枚 |
---|---|
山芋 | 1/2本(中サイズ) |
顆粒和風だし | 小さじ1 |
お湯 | 400ml |
ねぎ | 適量 |
お味噌 | 大さじ1 |
するっと山芋と、キャベツのお味噌汁作り方
①キャベツは1cmに切り、やまいもは擦っておく。

②鍋に水400ml入れ、キャベツを中火の鍋の中で煮る。
③キャベツが煮えたら、顆粒和風だしを小さじ1を入れ、お味噌を入れ、溶く。

山芋はまだ入れないよ☆
山芋は最後にお椀の上にのせていただきます!
④1分くらいぐつぐつとなってきたら、火を止めます。
⑤お味噌が完全に溶けたら、最後にすった山芋を入れてネギを散らしたら完成です!
あっという間にできちゃいますね★
するっと山芋と、キャベツのお味噌汁の作り方・レシピのまとめ
ふわふわ山芋と、キャベツのお味噌汁は4ステップで簡単にできます!
山芋には、免疫増加や、「ジオスゲニン」という成分が、大腸がんの予防や、認知症の予防に効果があるといわれています。
まとめ
1、鍋に水400mlとキャベツを入れる!
2、キャベツが煮立ったら、顆粒和風だしを入れ、お味噌を入れる
3、ぐつぐつとなったら火を止める
4、器に盛る。山芋を上にのせ、ネギを散らしたら完成!
今回もたったこれだけです!是非作ってみてくださいね☆
山芋のするっとした感触がいいですよ
スポンサーリンク