こんにちは。
今回は、シャキシャキのキャベツとかまぼこのお味噌汁を作ってみました!キャベツのお味噌汁は人気のお味噌汁のようです!野菜たっぷりのお味噌汁ってそそられます☆ごま油を足してもおいしそうですよね!今度は、ごま油入れてみようかな?!かまぼことの相性もよさそうです(^^♪
キャベツのカロリーってどのくらいなんだろう。。。きっと少ないはず。。( ゚Д゚)あると便利なカット野菜シリーズ♪
スポンサーリンク
シャキッとキャベツとかまぼこのお味噌汁に使う材料は?
材料 (2人分)所要時間 10分

キャベツ | カット野菜キャベツをお好みで |
---|---|
かまぼこ | 1/2個 |
顆粒和風だし | 小さじ1 |
水 | 400ml |
お味噌 | 大さじ1 |
シャキッとキャベツとかまぼこのお味噌汁作り方
①今回は、カット野菜シリーズのキャベツを使用します。キャベツを一つかみ取り、
かまぼこは、いちょう切りに切っておく。
②鍋に水400ml入れ、カットキャベツとかまぼこを入れる。
カット野菜シリーズのキャベツって切らなくて済むし楽ですよね!主婦の味方(^^♪今年の夏は野菜が高騰したから結構スーパーで見かけれなかったな。。そういえば最近まで。。。
キャベツとかまぼこは最初から入れて煮ておきます!この方がキャベツがしなっとしておいしいですよ!
③沸騰したら顆粒和風だしを小さじ1を入れる。

④お味噌を入れてが完全に溶けたら、出来上がり!
今回も簡単でした★あっという間にできちゃうからいいよね(‘ω’)
シャキッとキャベツとかまぼこのお味噌汁の作り方・レシピのまとめ
シャキッとキャベツとかまぼこの味噌汁4ステップで簡単にできます!
あっという間に完成ですね!!
キャベツには、ビタミンUが含まれており「胃」や「腸」を丈夫にしてくれたり、「カルシウム」も実は含まれているので骨をもろくするのを防止してくれます!ビタミンDと一緒にとると吸収率が上がってもっといいそうですよ!
まとめ
1、カット野菜シリーズのキャベツを一つかみとり、かまぼこはいちょう切りに切っておく。
2、鍋に水400mlを入れカットキャベツとかまぼこを入れる。
3、顆粒和風だしを入れる。
4、お味噌を入れてが完全に溶けたらと器に盛る。完成!
今回もたったこれだけです!簡単ですよね!是非作ってみてくださいね(^^)/
キャベツの切り方って色々あると思いますが、お好みでいいと思います。
ザクザクに切っても美味しいし、今回みたいに千切りにしても美味しいので、
お好みで☆
スポンサーリンク