こんにちは。
今日もまた新しいレシピができたのでブログを更新していきたいと思います!今回は、味噌汁の定番ともいえる油揚げと長ネギのお味噌汁です。今回もとってもカンタンにできますよ☆
油揚げも美味しいけど厚揚げも好き☆
スポンサーリンク
ジューシー油揚げと甘い長ネギのお味噌汁作り方・レシピのお味噌汁に使う材料は?
材料 (2人分)所要時間 10分

油揚げ | 1/2 |
---|---|
長ネギ | 1/4本 |
顆粒和風だし | 小さじ1 |
お湯 | 400ml |
お味噌 | 大さじ1 |
ジューシー油揚げと甘い長ネギのお味噌汁のお味噌汁作り方
①油揚げは2cmに切り、長ネギも3cmくらいに切り分けておく。

②鍋に水400ml入れ、顆粒和風だしを小さじ1を入れ油揚げを入れる。
③沸騰したら、長ネギを入れ、お味噌を大さじ1入れ、溶く。
④火を止めて器に入れたら完了です!
今日も簡単にできました☆
油揚げを先に入れたあと、長ネギを入れた方がいいですよ!
油揚げってジューシー♪
ジューシー油揚げと甘い長ネギの作り方・レシピのまとめ
ジューシー油揚げと甘い長ネギのお味噌汁は4ステップで簡単にできます!
「油揚げ」には、血中コレステロールを下げてくれる「大豆たんぱく」や動脈硬化の予防になる「大豆レシチン」女性ホルモンと似た働きのある「大豆イソフラボン」などが含まれております。
油揚げってそっか!豆腐と同じだったんですね
まとめ
1、鍋に水400mlと顆粒和風だしを入れる。
2、沸騰したら油揚げと長ネギ入れ味噌を溶きながらいれる。
3、1分くらい経ったら火を止める。
4、器に盛る。完成!
今回もたったこれだけです!是非作ってみてくださいね☆☆これからもどんどん更新していきたいと思います!
大豆といえば、豆乳もとてもおいしいよね!!
スポンサーリンク