こんにちは。
今回は、大根と長ネギのお味噌汁を作ってみました★
大根も長ネギも煮ると甘くなる?気がする
スポンサーリンク
しゃきっと大根と長ネギのお味噌汁に使う材料は?
材料 (2人分)所要時間 10分

大根 | 1/5個 |
---|---|
長ネギ | 2/10個 |
顆粒和風だし | 小さじ1 |
お湯 | 400ml |
お味噌 | 大さじ1 |
しゃきっと大根と長ネギのお味噌汁作り方
①長ネギは、3cmに切り、大根もなるべく薄く切っておく。

②鍋に水400ml入れ、長ネギと大根を入れて煮る。
③長ネギと大根が煮えたら顆粒和風だしを小さじ1を入れ、3分くらい沸騰する。そのあと、お味噌を入れてお味噌を溶かす。

完成まであと少し
長ねぎと大根は最初から一緒に入れておきます。
④ぐつぐつとなってきたら、火を止めます。
⑤お味噌が完全に溶けたら、器に入れて出来上がり!
簡単ですね★
しゃきっと大根と長ネギのお味噌汁の作り方・レシピのまとめ
しゃきっと大根と長ネギのお味噌汁は4ステップで簡単にできます!
大根はベータカロテンは多く、ビタミンCやEも多く含まれております。
胃にやさしいのが特徴です。
まとめ
1、鍋に水400mlとお麩を入れる!
2、長ネギと大根が煮えたら、顆粒和風だしを入れ、お味噌を入れる
3、ぐつぐつとなったら火を止める。
4、器に盛る。完成!
今回もたったこれだけです!是非作ってみてくださいね☆
大根もやさしい味わい★
スポンサーリンク